2013年12月16日
お疲れさまでした~(^O^)
遅くなりましたが、座談会お疲れさまでした。
今回は、児童発達支援事業 こころとことばの教室 あいあい の方が説明にきてくれました。
1歳半~小学校入学前までの幼児対象と放課後等デイサービスで小・中・高生対象のものがあり、個別療育と集団療育があるそうです。
クラゼミと言う塾が、やっているものだそうです。
説明を聞きましたが、我が家の息子はすでに違う障がい児放課後児童クラブに通っていて、併用は不可と言う事で・・・
息子は、今の放課後児童クラブがお気に入りで辞めたくないといいますし、料金的にもこちらでいいかなぁと思っています。
勉強も、学校だけで十分なので、親と離れて息抜き出来る場所があればと言う感じなので・・・
しかし、通常級に通うグレーの子どもたちには、普通の塾に通うようでいいかもしれませんね。
今回は、児童発達支援事業 こころとことばの教室 あいあい の方が説明にきてくれました。
1歳半~小学校入学前までの幼児対象と放課後等デイサービスで小・中・高生対象のものがあり、個別療育と集団療育があるそうです。
クラゼミと言う塾が、やっているものだそうです。
説明を聞きましたが、我が家の息子はすでに違う障がい児放課後児童クラブに通っていて、併用は不可と言う事で・・・
息子は、今の放課後児童クラブがお気に入りで辞めたくないといいますし、料金的にもこちらでいいかなぁと思っています。
勉強も、学校だけで十分なので、親と離れて息抜き出来る場所があればと言う感じなので・・・
しかし、通常級に通うグレーの子どもたちには、普通の塾に通うようでいいかもしれませんね。
Posted by みーやん at 09:35│Comments(0)